no rain, no rainbow
雨の降らない虹はない ノリノリで行こう ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
イタ熱いー!
昨夜、ムラケンの実家から北海道のとうきびをいただいた。
とうきびってもいだら早めに茹でないと甘みがどんどんなくなるのよね。
これは早く茹でなくっちゃ!
と、夜中に蒸し器セッティング。
10分も経たないうちにいいにおいがしてきたんであけてみたら
アヂー!
思いっきり蒸気浴びました。右手の親指です。
フタを投げ捨てて氷水で冷やしてみましたが じんじんじんじん
(TДT)イダイーアヅイー
1時間ほど冷やして親指の感覚もなくなったところで
冷えピタにチェンジして寝ようとしましたが
冷えピタがまた違った痛みを誘発してくれたので外して就寝。
朝起きたら
こんな鳥いたやん?グンカンドリ?
仕事に行ったら店長に針でつぶされました・・・。
とうきびってもいだら早めに茹でないと甘みがどんどんなくなるのよね。
これは早く茹でなくっちゃ!
と、夜中に蒸し器セッティング。
10分も経たないうちにいいにおいがしてきたんであけてみたら
アヂー!
思いっきり蒸気浴びました。右手の親指です。
フタを投げ捨てて氷水で冷やしてみましたが じんじんじんじん
(TДT)イダイーアヅイー
1時間ほど冷やして親指の感覚もなくなったところで
冷えピタにチェンジして寝ようとしましたが
冷えピタがまた違った痛みを誘発してくれたので外して就寝。
朝起きたら
こんな鳥いたやん?グンカンドリ?
仕事に行ったら店長に針でつぶされました・・・。
PR
ひろもち
14日から16日まで福岡のキャル実家に帰ってました。
天神と言う繁華街(死語?)まで歩いて15分、ムラケンと遊びに行った帰り
新しいお店を発見。
この前までパチンコ屋さんだったのに○ィレッヂ○ァンガードになってました。
だからドウと言うことはないけれど、今度ゆっくりお店の中を探索してみたいもんです。
話は変わって実家には妹家族も来てたんだけど、
妹の子供たちは中3中1小5の3人でみんな結構大きいのよね。
もう、うちのチビさんたち面倒見てくれて助かったわぁ(´▽`*)
中でも中1の姪がなかなか面白い子で
キャル母が「お菓子食べなさーい」と出してきた
どこかのお土産風の箱、イラストも何もない箱だったんだけど
パッケージのデザインしてましたww
私が一人ツボにはまってるだけなんだけどコピーがソレっぽくって
こういうの大好き(゚∀゚)
息子をネタにされてるのにこんなこと言っちゃイカンでしょうか?(´▽`;)
天神と言う繁華街(死語?)まで歩いて15分、ムラケンと遊びに行った帰り
新しいお店を発見。
この前までパチンコ屋さんだったのに○ィレッヂ○ァンガードになってました。
だからドウと言うことはないけれど、今度ゆっくりお店の中を探索してみたいもんです。
話は変わって実家には妹家族も来てたんだけど、
妹の子供たちは中3中1小5の3人でみんな結構大きいのよね。
もう、うちのチビさんたち面倒見てくれて助かったわぁ(´▽`*)
中でも中1の姪がなかなか面白い子で
キャル母が「お菓子食べなさーい」と出してきた
どこかのお土産風の箱、イラストも何もない箱だったんだけど
パッケージのデザインしてましたww
私が一人ツボにはまってるだけなんだけどコピーがソレっぽくって
こういうの大好き(゚∀゚)
息子をネタにされてるのにこんなこと言っちゃイカンでしょうか?(´▽`;)
あゆみ
下の2人は保育園にいってるんだけど、
保育園でもちゃんとあるんだよね、「あゆみ」
ピカのは「お友達と仲良く遊べる」とか
「人の話を聞いて理解できる」とか、いくつか項目があって
「できる」「もうすこし」のどちらかに○がついてる。
リサゴンは項目あるけど評価はなしw
2歳じゃできんことが多すぎるからかww
先生のコメントもあって、2人とも保育園ライフを楽しんでいる様子。
今のところなんも心配ないな。
去年、初めて「あゆみ」をもらったとき
フンフンと読んでそのまま返したら
「保護者のコメント書く欄に一言もない人は初めて。」
と呆れられてしまったことが(爆)
いつも流し読みしてるのがバレました。orz
だって小学生の通知表は親のコメントいらんもん(・ω・`
まあ、これからものびのび育ってくれればそれでよしw
話は変わりますが、まだ自作の低脂肪ヨーグルト食べてます。
すみれさんが送ってくれたスイートバジルシードふやかして食べてみました。
ヒロから「うえっ!ママそれなに?キモイ〜」といわれました。
ピカも「チモーイ(・А・)」
ソレを聞いたリサゴンも真似して「イモーイ('A`)」
キモくないもん!そして毎日すっきり(・∀・)! 所要時間15秒(・∀・)!
保育園でもちゃんとあるんだよね、「あゆみ」
ピカのは「お友達と仲良く遊べる」とか
「人の話を聞いて理解できる」とか、いくつか項目があって
「できる」「もうすこし」のどちらかに○がついてる。
リサゴンは項目あるけど評価はなしw
2歳じゃできんことが多すぎるからかww
先生のコメントもあって、2人とも保育園ライフを楽しんでいる様子。
今のところなんも心配ないな。
去年、初めて「あゆみ」をもらったとき
フンフンと読んでそのまま返したら
「保護者のコメント書く欄に一言もない人は初めて。」
と呆れられてしまったことが(爆)
いつも流し読みしてるのがバレました。orz
だって小学生の通知表は親のコメントいらんもん(・ω・`
まあ、これからものびのび育ってくれればそれでよしw
話は変わりますが、まだ自作の低脂肪ヨーグルト食べてます。
すみれさんが送ってくれたスイートバジルシードふやかして食べてみました。
ヒロから「うえっ!ママそれなに?キモイ〜」といわれました。
ピカも「チモーイ(・А・)」
ソレを聞いたリサゴンも真似して「イモーイ('A`)」
キモくないもん!そして毎日すっきり(・∀・)! 所要時間15秒(・∀・)!
夏祭り!
今日は保育園の夏祭り。
なのに朝から2人とも、夜中にお腹出して寝てたせいか、咳こんこん
ムラケンが2人を連れて小児科へ・・・。
ピカリンは中耳炎。orz
でも、とりあえず元気なのでみんなで出かけることにした。
すみれさんに譲ってもらったえみもちゃんの浴衣を今日は半日がかりで
上げをしました(爆)
でも、リサゴンは小さすぎてあげるところばっかりで袖をやりかけて断念しましたw
すみれさんから浴衣を譲ってもらった後に私の実家からも浴衣が届いてしまったんですが(汗)
こっちはキャル母がすさまじくあげてくれていたのでリサゴンはこっちを着せることにしました。
2人ともハイテンションww
黄色い浴衣、すっごいかわいい!
何人か浴衣の子がいたけど、黄色はすごく目立ってました。
あいにく小雨が降っていたので、ホールでマツケンサンバを踊って
それから夜店オープン。
焼きそば、カレーライス、カキ氷、綿あめなどなど。
先生方、お疲れ様です(;´Д`)
ビンゴや花火もあって、帰ってきて風呂に入ったらバタンキュー(死語?)でしたw
すみれさんありがとう。
リサも上げやりかけてるときは紺色着せるつもりだったんだけど〜・・・。
間に合いませんでした(爆)っていうか、早めにしとけって?w
来年は2人とも着せるよ〜(*゚∀゚)=3
なのに朝から2人とも、夜中にお腹出して寝てたせいか、咳こんこん
ムラケンが2人を連れて小児科へ・・・。
ピカリンは中耳炎。orz
でも、とりあえず元気なのでみんなで出かけることにした。
すみれさんに譲ってもらったえみもちゃんの浴衣を今日は半日がかりで
上げをしました(爆)
でも、リサゴンは小さすぎてあげるところばっかりで袖をやりかけて断念しましたw
すみれさんから浴衣を譲ってもらった後に私の実家からも浴衣が届いてしまったんですが(汗)
こっちはキャル母がすさまじくあげてくれていたのでリサゴンはこっちを着せることにしました。
2人ともハイテンションww
黄色い浴衣、すっごいかわいい!
何人か浴衣の子がいたけど、黄色はすごく目立ってました。
あいにく小雨が降っていたので、ホールでマツケンサンバを踊って
それから夜店オープン。
焼きそば、カレーライス、カキ氷、綿あめなどなど。
先生方、お疲れ様です(;´Д`)
ビンゴや花火もあって、帰ってきて風呂に入ったらバタンキュー(死語?)でしたw
すみれさんありがとう。
リサも上げやりかけてるときは紺色着せるつもりだったんだけど〜・・・。
間に合いませんでした(爆)っていうか、早めにしとけって?w
来年は2人とも着せるよ〜(*゚∀゚)=3
たとえばこんなヒロ君
この前の休みに久々に雑巾がけをしました。
床がキュっキュしてきもちいい〜(*´ω`*)
と思っていたら次の日。
うーん
なんかざらざらする・・・。
何かこぼしたのかな?
でも、玄関からダイニングまでざらざら、お風呂の前もトイレもざらざら
そして、キャルつぶやく
「せっかく昨日雑巾がけしたのに、なんか足の裏がざらざらする。
なんでやろ?」
すると、ヒロが小さな声で
「僕かも知れん・・・(・ω・`」
キ:「あーん?なんだって?(# ゚Д゚)」
ヒ:「(下がった眉毛をさらに下げながら)・・・ソフトの練習にいったら
靴下に砂が入ったから・・」
キ:「そういうのは玄関で落としなさいよ。(;´Д`)」
その靴下のままで家中歩き回ってるのでどこもかしこも砂だらけ・・・。
6年生になってもそんなこともわかんない息子が情けなや。
ちゃんと、
「今度から帰ったら玄関で靴下脱いで、足の裏と指の間に挟まった砂を
そこで落とすように」
といいました。(;´Д`)
そんなヒロ君、昨日公文のプリントを持って私のとこに来ました。
「過去分詞のとこがわかんない。(・ω・`」
『・多くの本はマーク・トゥエインによってかかれました』
これを英訳です。
過去分詞がいくつかあってそれをひとつ選び単語を入れるようになってるんだけど
〜〜〜〜by Mark Twain.
4箇所のうち1つはwrittenと言うのがわかっています。
そのうえ、ご丁寧に横のほうに[多くの本=many books]とまでかかれています。
なのでMany books 〜 written by Mark Twain.
ココまでわかっててあとは〜のところにbe動詞入れるだけなんだけど
これがナカナカわかんないらしく
wasとかareとかいってます。
私は短気なのでイライラしてきて、
「areじゃないやろwereやろ(あーじゃないやろ、わーやろ)?」
といいました。
するとヒロが
「わー?ダブリューイーダブリューイーやろ?」
「ちがう、ダブリューイーアールイー」
「・・わからん・・・」
と言うので、紙に書いてやりました。
『were』と・・・。
そして、「読んでみてん?」というと
「・・・うぇー」
_, ._
・・・・(;゚ Д゚) …!?
大丈夫なんだろうか・・・。
床がキュっキュしてきもちいい〜(*´ω`*)
と思っていたら次の日。
うーん
なんかざらざらする・・・。
何かこぼしたのかな?
でも、玄関からダイニングまでざらざら、お風呂の前もトイレもざらざら
そして、キャルつぶやく
「せっかく昨日雑巾がけしたのに、なんか足の裏がざらざらする。
なんでやろ?」
すると、ヒロが小さな声で
「僕かも知れん・・・(・ω・`」
キ:「あーん?なんだって?(# ゚Д゚)」
ヒ:「(下がった眉毛をさらに下げながら)・・・ソフトの練習にいったら
靴下に砂が入ったから・・」
キ:「そういうのは玄関で落としなさいよ。(;´Д`)」
その靴下のままで家中歩き回ってるのでどこもかしこも砂だらけ・・・。
6年生になってもそんなこともわかんない息子が情けなや。
ちゃんと、
「今度から帰ったら玄関で靴下脱いで、足の裏と指の間に挟まった砂を
そこで落とすように」
といいました。(;´Д`)
そんなヒロ君、昨日公文のプリントを持って私のとこに来ました。
「過去分詞のとこがわかんない。(・ω・`」
『・多くの本はマーク・トゥエインによってかかれました』
これを英訳です。
過去分詞がいくつかあってそれをひとつ選び単語を入れるようになってるんだけど
〜〜〜〜by Mark Twain.
4箇所のうち1つはwrittenと言うのがわかっています。
そのうえ、ご丁寧に横のほうに[多くの本=many books]とまでかかれています。
なのでMany books 〜 written by Mark Twain.
ココまでわかっててあとは〜のところにbe動詞入れるだけなんだけど
これがナカナカわかんないらしく
wasとかareとかいってます。
私は短気なのでイライラしてきて、
「areじゃないやろwereやろ(あーじゃないやろ、わーやろ)?」
といいました。
するとヒロが
「わー?ダブリューイーダブリューイーやろ?」
「ちがう、ダブリューイーアールイー」
「・・わからん・・・」
と言うので、紙に書いてやりました。
『were』と・・・。
そして、「読んでみてん?」というと
「・・・うぇー」
_, ._
・・・・(;゚ Д゚) …!?
大丈夫なんだろうか・・・。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
プロフィール
HN:
コナ
性別:
女性
趣味:
フラ
自己紹介:
フラ楽しい!ハワイ大好き!
でかくて短気、手抜き大好き。
夫と子供3人で楽しく忙しい
毎日を過ごしてるへんな主婦。
でかくて短気、手抜き大好き。
夫と子供3人で楽しく忙しい
毎日を過ごしてるへんな主婦。