no rain, no rainbow
雨の降らない虹はない ノリノリで行こう ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
リンゴジャムおいしいw
いろんな方のブログで美味しいと評判の隊長手作りジャム。
さっきうちにも届きました。
早速開けてトーストにタプーリ塗っていただきました。
(゚д゚) ウマー!
リンゴの香りも蜂蜜の甘さもとっても(・∀・)イイ!
リンゴジャムのこんな美味しいの初めて食べた。
お店で売ってるのは、給食のリンゴジャムのイメージが抜けなくて
あまり買った事ないけれど、隊長作のは美味しかった〜。
ヴィレッヂヴァンガードの通販で購入したカップは
キタ━━(・∀・)━━!! の顔らしいけど
私的にはこの顔は(・∀・)イイ!なんだよねw
朝の楽しみができたわ〜。
子供に食べさせたらあっという間になくなりそうだけどw
隊長〜どうもありがとう(*゚∀゚)=3
さっきうちにも届きました。
早速開けてトーストにタプーリ塗っていただきました。
(゚д゚) ウマー!
リンゴの香りも蜂蜜の甘さもとっても(・∀・)イイ!
リンゴジャムのこんな美味しいの初めて食べた。
お店で売ってるのは、給食のリンゴジャムのイメージが抜けなくて
あまり買った事ないけれど、隊長作のは美味しかった〜。
ヴィレッヂヴァンガードの通販で購入したカップは
キタ━━(・∀・)━━!! の顔らしいけど
私的にはこの顔は(・∀・)イイ!なんだよねw
朝の楽しみができたわ〜。
子供に食べさせたらあっという間になくなりそうだけどw
隊長〜どうもありがとう(*゚∀゚)=3
焼肉パーチー
昨日は焼肉しました。
近所のお肉屋さんで焼肉用のお肉といって買うとそんなに高くないけどすごくやわらかくておいしいお肉入れてくれるんです。
なので家焼肉のときはいつもお肉はそこ。
お肉の次に子供が好きなのが1センチくらいに切って茹でたジャガイモ。
これをホットプレートできつね色になるまで焼くと
外側がカリッとして中がホクホクで美味しいのです。
で、焼肉のたれがいつも同じなのでこの前の焼肉のときにちょっと違うの買ってみました。
これが・・・
生のおろしにんにくが入っていて結構強烈ww
楽しく焼肉パーチーを終えて
みんなが寝たあと、寝室に行くとクッサイ(爆)
ベッドに入ると目を覚ましたピカリンが
「ママ〜」とすりすり。
く、くっさー(;´Д`)
焼肉のたれはあんまり冒険しないほうがいいと言う結論に。
昨日の焼肉パーチーは、8日に中学受験をしたヒロに合格通知が届いたからでした。
おめでとう!ヒロ。よーがんばったね。
そんで、これからも頑張ってください。
ママも肩の荷がひとつ下りたよ・・・。(゚ー゚*)
近所のお肉屋さんで焼肉用のお肉といって買うとそんなに高くないけどすごくやわらかくておいしいお肉入れてくれるんです。
なので家焼肉のときはいつもお肉はそこ。
お肉の次に子供が好きなのが1センチくらいに切って茹でたジャガイモ。
これをホットプレートできつね色になるまで焼くと
外側がカリッとして中がホクホクで美味しいのです。
で、焼肉のたれがいつも同じなのでこの前の焼肉のときにちょっと違うの買ってみました。
これが・・・
生のおろしにんにくが入っていて結構強烈ww
楽しく焼肉パーチーを終えて
みんなが寝たあと、寝室に行くとクッサイ(爆)
ベッドに入ると目を覚ましたピカリンが
「ママ〜」とすりすり。
く、くっさー(;´Д`)
焼肉のたれはあんまり冒険しないほうがいいと言う結論に。
昨日の焼肉パーチーは、8日に中学受験をしたヒロに合格通知が届いたからでした。
おめでとう!ヒロ。よーがんばったね。
そんで、これからも頑張ってください。
ママも肩の荷がひとつ下りたよ・・・。(゚ー゚*)
スポ少対抗駅伝大会
成人の日の1月9日。
市内にある常盤公園でスポーツ少年団対抗の駅伝大会が行われた。
スポ少関係にはあまり普段から顔を出してないんだけど、
6年だし、今年くらいなにかしなくちゃと思って、
年度初めの保護者会に出席したら駅伝の係になったのだ。
当日朝7時に家をでる。
駅伝に参加するヒロも、私に付き合って早起きしてくれたw
車に乗り込みエンジンをかけ、窓が汚れてたのでワイパーを動かして後悔・・
外気温マイナス4度。ウォッシャー液が凍って余計視界が悪くなってしもうた・・orz
到着してからは、子供達に振舞ううどんの準備や
係になってる駐車場の整理(おヴァちゃん私一人だったヽ(*`Д´)ノ)
などをやって、スタート時間までを過ごした。
一周約6kmの常盤湖の周りを3つに区切って1区間約2kmで3周。
1区の走者だけ4km走り全部で8区。
ヒロはその中の5区を走ることになっていた。
ヒロは走るのが好きらしい。
私なら駅伝なんてとんでもない。
マラソンですらイヤなのに、次の人にたすきをつなぐ責任まであるんだよ。
じぇったい、イヤやw
スタートしてまず2区の選手がスタート地点に戻ってくる。
「ああ〜あと30分したらヒロが走ってくるなぁ〜」
と思うと、自分が走ってるわけでもないのに動悸が・・・(爆)
ソロソロ帰ってくると思い、他のお母さん達と沿道で応援していると
見えた!
黒いテニスウエアにオレンジのたすき。
あのちっこいのはヒロに間違いない。
携帯カメラを構えてシャッターを切った。
シャッターおりるの遅いよヽ(*`Д´)ノ
このあとみんなでうどんを食べました。
ヒロは2人抜いたそうです。
最終的にはウチのテニス部は100を超える参加チームの27位でした。
みんな楽しく走れたみたいで、よかったよかった。
一日中立ちっぱなして動き回ってたんで
私もう、腰が痛くて(爆)
市内にある常盤公園でスポーツ少年団対抗の駅伝大会が行われた。
スポ少関係にはあまり普段から顔を出してないんだけど、
6年だし、今年くらいなにかしなくちゃと思って、
年度初めの保護者会に出席したら駅伝の係になったのだ。
当日朝7時に家をでる。
駅伝に参加するヒロも、私に付き合って早起きしてくれたw
車に乗り込みエンジンをかけ、窓が汚れてたのでワイパーを動かして後悔・・
外気温マイナス4度。ウォッシャー液が凍って余計視界が悪くなってしもうた・・orz
到着してからは、子供達に振舞ううどんの準備や
係になってる駐車場の整理(おヴァちゃん私一人だったヽ(*`Д´)ノ)
などをやって、スタート時間までを過ごした。
一周約6kmの常盤湖の周りを3つに区切って1区間約2kmで3周。
1区の走者だけ4km走り全部で8区。
ヒロはその中の5区を走ることになっていた。
ヒロは走るのが好きらしい。
私なら駅伝なんてとんでもない。
マラソンですらイヤなのに、次の人にたすきをつなぐ責任まであるんだよ。
じぇったい、イヤやw
スタートしてまず2区の選手がスタート地点に戻ってくる。
「ああ〜あと30分したらヒロが走ってくるなぁ〜」
と思うと、自分が走ってるわけでもないのに動悸が・・・(爆)
ソロソロ帰ってくると思い、他のお母さん達と沿道で応援していると
見えた!
黒いテニスウエアにオレンジのたすき。
あのちっこいのはヒロに間違いない。
携帯カメラを構えてシャッターを切った。
シャッターおりるの遅いよヽ(*`Д´)ノ
このあとみんなでうどんを食べました。
ヒロは2人抜いたそうです。
最終的にはウチのテニス部は100を超える参加チームの27位でした。
みんな楽しく走れたみたいで、よかったよかった。
一日中立ちっぱなして動き回ってたんで
私もう、腰が痛くて(爆)
あけましておめでとうございます
年末のご挨拶をしようと思いつつ、気づくともう2006年になってました。
昨年は本当にいろんな方との出会いもあり、
久々にハワイの空気も吸えたし、子供達も元気でいい1年でした。
ここも怒涛の更新をしたと思えば、
皆様から忘れ去られるほど放置してみたりという気まぐれな管理人に
お付き合いいただきまして心から感謝しております。
2006年も皆様にとって充実した1年となりますよう
心からお祈り申し上げます。
で、年末にアップし損ねた画像(こればっかりw)
まず一つ目は、ピカとリサゴンが保育園で作ったサンタさん(いつの話やw
左がリサゴン作、右はピカ作。ピカリンはとっても上手に作ってると思います(親ばか
そして次に、桃子さんからいただいた素敵お歳暮。
ガトーショコラは一人で食べようかと思いましたが、なにかのはずみに子供達にも食べさせてしまいました・・・。
みんなお代わりの嵐・・・orz
アタリマエだよね、マジで美味しかったもん・・・。
おかげさまで私のは2センチ幅一切れしか残りませんでしたヽ(*`Д´)ノ
・・・ムラケンの分がなかったのは内緒w
そして、この前のハワイで買ってきた、プルメリアとティーリーフ。
順調に育ってる?寒がりだらけの我が家はいつでも部屋がぬくいので
葉っぱがにょきにょき出てきました。
そういえば玄関においてるハイビスカスがひとつ咲いたんだけど
25日に花が開いたのに、今日やっとしぼみかけてるw
ハイビスカスってこんなに長いこと咲いてないよね?
どうしてなんだろう?と、疑問を残しつつ、
本年もお付き合いよろしくお願いいたします。 と、フィニートしてみたりw
昨年は本当にいろんな方との出会いもあり、
久々にハワイの空気も吸えたし、子供達も元気でいい1年でした。
ここも怒涛の更新をしたと思えば、
皆様から忘れ去られるほど放置してみたりという気まぐれな管理人に
お付き合いいただきまして心から感謝しております。
2006年も皆様にとって充実した1年となりますよう
心からお祈り申し上げます。
で、年末にアップし損ねた画像(こればっかりw)
まず一つ目は、ピカとリサゴンが保育園で作ったサンタさん(いつの話やw
左がリサゴン作、右はピカ作。ピカリンはとっても上手に作ってると思います(親ばか
そして次に、桃子さんからいただいた素敵お歳暮。
ガトーショコラは一人で食べようかと思いましたが、なにかのはずみに子供達にも食べさせてしまいました・・・。
みんなお代わりの嵐・・・orz
アタリマエだよね、マジで美味しかったもん・・・。
おかげさまで私のは2センチ幅一切れしか残りませんでしたヽ(*`Д´)ノ
・・・ムラケンの分がなかったのは内緒w
そして、この前のハワイで買ってきた、プルメリアとティーリーフ。
順調に育ってる?寒がりだらけの我が家はいつでも部屋がぬくいので
葉っぱがにょきにょき出てきました。
そういえば玄関においてるハイビスカスがひとつ咲いたんだけど
25日に花が開いたのに、今日やっとしぼみかけてるw
ハイビスカスってこんなに長いこと咲いてないよね?
どうしてなんだろう?と、疑問を残しつつ、
本年もお付き合いよろしくお願いいたします。 と、フィニートしてみたりw
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
プロフィール
HN:
コナ
性別:
女性
趣味:
フラ
自己紹介:
フラ楽しい!ハワイ大好き!
でかくて短気、手抜き大好き。
夫と子供3人で楽しく忙しい
毎日を過ごしてるへんな主婦。
でかくて短気、手抜き大好き。
夫と子供3人で楽しく忙しい
毎日を過ごしてるへんな主婦。