no rain, no rainbow
雨の降らない虹はない ノリノリで行こう ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
今日も筋肉痛
この前のイベントを見て、一人金曜のフラレッスンを体験に
こられました(*´ω`*)
ベーシックから一緒に体験されたんだけど、
ちょっとやっただけで「足の付け根痛い~( ´Д⊂」
って、いってましたw
すごくわかる。その気持ちw
私も最初のレッスンのとき、この痛みはなんなんだΣ(-д- っていうくらい
あちこちが痛く、次の日は全身筋肉痛で
ベッドから起き上がれなかったよ!( ゚д゚)
いままでやっていたのとは比べ物にならないくらいベーシック(特にカオ)
に時間をかけて、しかも体重移動をしっかりと・・・w
どれだけなってなかったのか、身にしみて実感したことを思い出しますw
てか、まだまだなんだけどね!
でも、ずいぶんマシになってるよ!
相変わらず土曜は筋肉痛ですw
帰ってからもストレッチするんだけど、かなり筋肉が疲労してるみたい。
で、今朝体重はかったら、700g減ってた☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
今日は昼から骨盤矯正に行きましたw
まだ3回目なんだけど、なかなか調子イイです(゚∀゚)
肩こりも楽になってきたし、腰もよく動くw
今日は整体の前に岩盤浴を1時間。
久々やったけど、汗がダラダラ、ぽたぽた。
すっきりして、ストレス解消よ!
その上、先生から
「なんかちょっとしまってきたんじゃない?」といわれた。
おういえ(゚∀゚)
整体では、あちこちの骨が歪みまくってるのか
ありえないくらい ポキポキパキパキ と・・・。
ポキ!
「おっふぉ(;・∀・)」
ってオッサンみたいなうめき声上げてますwww
でも終わるとなんかしゃんとするんで、気持ちよくて
最近毎週行ってますw
オレの行きつけの整体院はここなんだぜ
長生の癒
スタッフの人もいるのかと思ったら先生一人で全てやってるそうです。
ホームページみてると痩身オイルマッサージもあるみたいだけど、
誰がやってくれるのか気になって仕方がありません(゚ー゚*)
相変わらず体重はあまり変化しませんがハワイまであと1ヶ月。
がんばらな(*゚∀゚)=3
フライベント
土日は防府市でのイベントに参加してきましたw
バタバタして写真とか一枚もない。いつもどおりwwww
土曜日はルルサス防府のセンターステージ(わっしょい広場というらしいが・・・(;・∀・))
で、Poliahu とManu’O'oを踊りました。
サブかった( ´Д⊂
でもイベントはいつも楽しいね!
特にイベントの後、お茶したのが楽しかった(コラ
michikoさんもマサミさんも泊まればいいのにといってくれたけど
パンツがないので帰りましたw
家に帰るともう家族はみんなお風呂も済ませていたww
日曜もあるので、この日は早めに就寝(・∀・)b
次の日はルルサスとアスピラートと2つ掛け持ちでしたw
アスピラートではPoliahuを踊り・・・。
以前習っていた教室も同じイベントに参加してたので、知り合いに遭遇する確率高すぎ!
踊り始めて客席見たら、知った顔ばっかりで思わず振り忘れましたヽ( ´¬`)ノ
アスピラートを終えてまたルルサスに戻り、Manu 'O'o と Aliamanu Hula を
踊りましたw
こっちはもう身体が勝手に動いてくれるんで、失敗はナッシング(・∀・)
まあ、写真がまったくないんで・・・おもろないやろけどね(ノ∀`)
この後にmichikoさんのお宅でお鍋大会が開催され、
大いに盛り上がってまた日付を超えてしまいました(*ノωノ)
てか、みんなしゃべるしゃべるwww
まあ一番しゃべってたのはマサミさんですけど・・・
えっ私ですかそうですか( ^ω^)
メリーモナークのDVDをみたり、キンカメのDVDをみたり、
フラの話題は尽きることはありませんでしたw
これマジでハワイに行ったら、毎日しゃべり倒すんじゃないだろうか
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とりあえず、目の前のイベントは終了したので、
あとはハワイかな(*゚∀゚)=3
で、最近気づいたんですが、ハワイの日程の間に、
小学校の家庭訪問がばっちりかぶってることが判明しました\(^o^)/
しかも、今年私子供会の会長になってしまったんですが・・・。
最初の廃品回収の日がハワイにいってる土曜日と重なってました\(^o^)/オワタ
ご迷惑をおかけする皆さんごめんなさい(´・ω・`)
金曜ハワイ会議と同窓会
先週末、フラ漬けでしたww
というのも、今レッスンは金曜日のお昼間に通ってるんですが、
金曜日は4月21日からの渡ハに向けて、普段のレッスン開始時間よりも
1時間早く集まり、「ハワイ会議」を開催ww
みんなそれぞれお弁当を持参して、ハワイでの計画を練る・・・
はずだったんだけどwww
もうウキウキした気持ちが先走って全然計画立たなかったというww
これのためにコストコででっかいパルミジャーノ買ったんだってww
コストを気にせず作れますからね!(゚∀゚)
で、普通どおりにレッスンしたあとは、以前通ってたフラ教室の同窓会w
山口の商店街の中の焼き鳥屋さんで、飲んで食べてしゃべって踊って(爆)
飲み放題だったんで、ソフトドリンクのリンゴ酢(ヘルシー)を
5杯とか飲んだ。
お酒飲む人に負けてられないのであるw
フラシスターのマサミさんもリンゴ酢一気飲みw
ビール飲んだ人たちと同じくらいトイレに立ちました(ノ∀`)
次の日イベントを控えていたんで、22時には帰ります。とかいいながら
気づいたらもう日付変わってたっていうww
もちろんお酒飲まない私は車なので、方向が同じ元フラシスをのっけて帰りましたw
家に帰ると2時w
お風呂はいって即寝しましたw
夢のような時間
リーダーMichikoさんがすごく熱心な方で、いろいろな経験をさせていただいてます。
2月3日には2008年度ミスアロハフラの クヒ・スガヌマ
(今は結婚してお名前変わっていますが)を招いての
ワークショップが、開催されました。(*゚∀゚)=3(*゚∀゚)=3(*゚∀゚)=3
リーダーんちが防府なので送迎の関係で防府に前泊されたようで
前日フラシスターたちと居酒屋でご飯だった模様ヽ( ´¬`)ノ
いいなぁぁ~私も近ければ参加したさ!
でも、夜の往復2時間運転がつらかった( ´Д⊂
もう年ですな・・・(・ω・`
3日は朝から張り切って山口のスタジオへ。
ドアを開けるともうそこにはクヒが(*゚д゚*)
「ALOHA~」と微笑んでくれました(*゚д゚*)(*゚д゚*)(*゚д゚*)
ワタシ有頂天!(*゚∀゚)=3
ワークが始まる前に、メリモのDVDにサインをいただいて
握手してもらった(・∀・)ウェーイ!
この画像はお家に帰ってから
撮ったんですが、何も考えずに
表のビニールにしてもらったサインは
・・・こすれて消えていく運命なのでしょうか
('A`)
オレ頭悪いな('A`)
ディスクに直にしてもらうべきだったの?('A`)
もうラップでくるむしかない!
ワークは全部で3クラスあったんですが、私たちのクラスのメンバー4人は
全員3つ全部受けましたっ!
クヒはまだ若いんだけど(22歳)教え方が上手で、
1時間半でちゃんと踊れるようになりました(*´ω`*)
私もね、もう記憶力とかその他いろいろと衰えてきてるんですけどね
普通ではありえないくらい前頭葉を働かせたみたいで
スーッと入ってきたのwww
でもさすがに3つ目のクラスになると、足腰が疲労して
頭もすでにオーバーフロー状態ヽ( ´¬`)ノ
何とか頑張って、3クラス終了しました(*´∀`)
クヒもかなりお疲れの様子でしたが・・・
「またくるわ!」とにこやかにいってくれました(*´ω`*)
クヒのバングルは
ミスアロハフラだけがもらえる
特別なもの。
デザインも自分でできるらしいです。
クヒのはフラットな形で文字は浮き彫り
フラで使われるいろいろな楽器たちがぐるっとデザインされていました。
あぁ~いいもん見せてもらったぁぁ。
画像には一緒に指輪も輝いています(*´ω`*)
ご主人のおばあ様から譲り受けた指輪だそうです。素敵!
クヒのだんな様はHalau I Ka Wekiu のトップダンサーTCだそうで、
結婚式のラブラブな写真を見せてくれました。素敵!
4月にはリーダーMichikoさん&フラシスター2人と一緒にハワイに行く予定
中年太りのこの身体を何とかしなくっちゃとビリーに再入隊して頑張ってます!
2ヶ月でビキニが着れるようになるのか?!
あぁ恐ろしい・・・。乞うご期待www(゚∀゚)
フラ同窓会
私は実は同窓生ではないんだけど
無理やり混ぜてもらってきました(*ノωノ)
皆さんキャリアの長い方ばかりで、Kハマを卒業された今でも
フラを続けてらっしゃいます。
みんなで集まって近況報告しながら
フラを踊りながら、食事をして楽しいひと時を過ごさせていただいてきました~(*´ω`*)
30曲近い曲数をみんなでかわるがわる踊って
いっぱいおしゃべりして
私もこちらの教室はもうやめてしまったので
久しぶりに皆さんにお会いできて
嬉しかった~(*´∀`)
ご飯もしっかり食べておなかいっぱいw
次回も呼んでくださるそうです。
お邪魔しましたw
ありがとうございました(*´∀`)
話は変わって・・
今日は朝からばたばたでした。
息子のお弁当も作んないといけないのはわかっていたけど
それよりも先にやることがあって、そっちやってたら
「ママー早く弁当作って」と催促
ちょっと待ってネーってキッチンに行ったら
弁当箱がポンとおいてある。
息子は机に座って爪きったり、なんかぶらぶらしたり
早く作ってって言うなら、自分のできることはやればいいじゃん!
(うちは基本的には自分でできることは自分でやらせてます)
ご飯をよそうとかさー。
お箸を入れるとかさー。
そんでそういったら、なんかムカツク口答えが返ってきたw
頭にきたので、今日のおかずは玉子焼き4個、冷凍食品のたこ焼き4個、
青みがないので小松菜のおひたし(冷食)のみ。
どうぞお弁当の時間にネタにしてくれ( ゚д゚)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
プロフィール
でかくて短気、手抜き大好き。
夫と子供3人で楽しく忙しい
毎日を過ごしてるへんな主婦。